20:54:37
01
この前の夜のお散歩は
いつもより涼しくて
遠くの大きな公園へMr.Gutley に導かれるままに足を延ばしました。。。。
涼しいと言ったってここまで歩くと
さすがにMr.Gutley もハァハァしちゃって
息が整うまでベンチで休憩してたら。。。。。。
5mくらい離れた所で通路を横切る黒い影。。。。。
ネコさんかなぁ????
でもなんか体型がしっぽとか頭とかに違和感があるなぁ。。。。。。
運よく
ちらりとChaperone の方を見てくれたその顔は。。。。。
タヌキ君でした。。。。。
田舎だとは思っていたけれどそこまでのどかな田舎だったとは
知らなかったよ~~
公園のそばの森もずいぶん伐採が進んで民家も迫ってきているのに
まだタヌキ君の居場所はあるらしい。。。。。。。。。
Mr.Gutley は全然気づいていなかったのが残念。。。。。
さて。。。。。。。
うちの近所のスーパーでも
(こんな狸がでるような田舎でもって意味ね。。。。。。)
きれいな食用花が販売されるようになりました
2月のバレンタインくらいから出始めて
5月になってもまだ売っているってことは
結構それなりに需要がある模様。。。。。
んじゃあ買ってみよ~~
赤とか黄色とかオレンジとか濃い紫とか
6種類くらいあったうちから選んだのがこれ。。。。。

すみれ?
このパックで280円くらい
味とか栄養とかは二の次の「見た目」重視
お皿を華やかにしてくれる一品として価値はありますが。。。。。。


野菜にも負けない栄養がありまっせ~~と宣伝しております。。。。。
こういうのって100gの比較ですからね
ブロッコリーもトマトもほうれん草も100g食べるのは楽勝だけど
このお花を100g食べろって。。。。ムリだよっっっっ
せいぜいがんばって10gってところかな。。。。。
見た目きれいでおまけにちょこっと栄養もある。。。。
ってくらいに捉えるのが正解だと思います。。。。。
それでは気になるMr.Gutley の反応は。。。。。。。

このプラスティックカップの形状は。。。。。。
コンビニスイーツの入れ物に似ているよね~~~
でも残念。。。。。お花ですっっっ

一応。。。。。食べ物ですよ。。。。。

だから食べられるお花なんですってばぁぁぁ~~~
「お花」 = 「食べ物」 の等式は成立しないらしいMr.Gutley。。。。

「お花」 = 「頭にのっけるもの」
という等式は公園通いでムリヤリ覚えさせられたわね。。。。。。
お花を使ったお料理は。。。。。。。。


母の日のスペシャルメニュー。。。。。。
料理下手の料理人のおもてなし料理をそれなりに見せてくれたわよ (謝謝)
手軽に華を添えられるいい素材なので
またクリスマスとかバレンタインとかに使いたいなぁ~~
メインにもデザートにも使えるのがいいよねっっ
Chaperone のなんちゃって料理を誤魔化すのに最適っっっ
食用花っていえば我が家では
黄色とか紫の菊を茹でて食べるのね
シャキシャキ食感はグーなんだけど
料理担当が無類のお酢ラーで
じゃぶじゃぶかけるもんだから酸っぱいのなんの。。。。。
食用花にいい思いがないChaperone。。。。。。
食わず嫌いで味見もしていませんが
たぶん無味無臭に近いと思います。。。。。
一回使ってそのまま枯れるに任せましたとさ。。。。。
Mr.Gutleyのオプティマルヘルス模索ちゆう~~~
応援してくださる方、ぽちぽちっぱちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

↑↑↑ 個性あふれるフレブルさん大集合









Mr.Gutley より大きい子はいるかな??
いつもありがとうございます。
おまけです。。。。。。
彩りの悪いご飯は。。。。。。。

牛肉でごまかされるMr.Gutley でしたぁぁぁ~~~
またもや彩りの悪いご飯。。。。。。。

でっかい手羽先で許してくれるMr.Gutley でしたぁぁぁ~~
またまた彩りの悪いご飯。。。。。。。

長芋ハンバーグ(?) でご機嫌のMr.Gutley でしたぁぁぁ~~~
彩りの良いご飯に。。。。。。。

メインをごまかされるMr.Gutley でしたぁぁぁ~~~
ブロッコリーが高い時は高値安定カリフラワーに走るChaperone でしたぁぁぁ~~
可食部分の重量比で言ったら絶対割安だと思うのよね。。。。。
茄子の色落ち防止のため
輪切りにしてさらに4等分した三角の頂点を下にして
鍋の縁に並べて他の具材と一緒に煮ています
皮が直接お湯にかぶらないので紫色キープ!!
いつもより涼しくて
遠くの大きな公園へMr.Gutley に導かれるままに足を延ばしました。。。。
涼しいと言ったってここまで歩くと
さすがにMr.Gutley もハァハァしちゃって
息が整うまでベンチで休憩してたら。。。。。。
5mくらい離れた所で通路を横切る黒い影。。。。。
ネコさんかなぁ????
でもなんか体型がしっぽとか頭とかに違和感があるなぁ。。。。。。
運よく
ちらりとChaperone の方を見てくれたその顔は。。。。。
タヌキ君でした。。。。。
田舎だとは思っていたけれどそこまでのどかな田舎だったとは
知らなかったよ~~
公園のそばの森もずいぶん伐採が進んで民家も迫ってきているのに
まだタヌキ君の居場所はあるらしい。。。。。。。。。
Mr.Gutley は全然気づいていなかったのが残念。。。。。
さて。。。。。。。
うちの近所のスーパーでも
(こんな狸がでるような田舎でもって意味ね。。。。。。)
きれいな食用花が販売されるようになりました
2月のバレンタインくらいから出始めて
5月になってもまだ売っているってことは
結構それなりに需要がある模様。。。。。
んじゃあ買ってみよ~~
赤とか黄色とかオレンジとか濃い紫とか
6種類くらいあったうちから選んだのがこれ。。。。。

すみれ?
このパックで280円くらい
味とか栄養とかは二の次の「見た目」重視
お皿を華やかにしてくれる一品として価値はありますが。。。。。。


野菜にも負けない栄養がありまっせ~~と宣伝しております。。。。。
こういうのって100gの比較ですからね
ブロッコリーもトマトもほうれん草も100g食べるのは楽勝だけど
このお花を100g食べろって。。。。ムリだよっっっっ
せいぜいがんばって10gってところかな。。。。。
見た目きれいでおまけにちょこっと栄養もある。。。。
ってくらいに捉えるのが正解だと思います。。。。。
それでは気になるMr.Gutley の反応は。。。。。。。

このプラスティックカップの形状は。。。。。。
コンビニスイーツの入れ物に似ているよね~~~
でも残念。。。。。お花ですっっっ

一応。。。。。食べ物ですよ。。。。。

だから食べられるお花なんですってばぁぁぁ~~~
「お花」 = 「食べ物」 の等式は成立しないらしいMr.Gutley。。。。

「お花」 = 「頭にのっけるもの」
という等式は公園通いでムリヤリ覚えさせられたわね。。。。。。
お花を使ったお料理は。。。。。。。。


母の日のスペシャルメニュー。。。。。。
料理下手の料理人のおもてなし料理をそれなりに見せてくれたわよ (謝謝)
手軽に華を添えられるいい素材なので
またクリスマスとかバレンタインとかに使いたいなぁ~~
メインにもデザートにも使えるのがいいよねっっ
Chaperone のなんちゃって料理を誤魔化すのに最適っっっ
食用花っていえば我が家では
黄色とか紫の菊を茹でて食べるのね
シャキシャキ食感はグーなんだけど
料理担当が無類のお酢ラーで
じゃぶじゃぶかけるもんだから酸っぱいのなんの。。。。。
食用花にいい思いがないChaperone。。。。。。
食わず嫌いで味見もしていませんが
たぶん無味無臭に近いと思います。。。。。
一回使ってそのまま枯れるに任せましたとさ。。。。。
Mr.Gutleyのオプティマルヘルス模索ちゆう~~~
応援してくださる方、ぽちぽちっぱちっとお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

↑↑↑ 個性あふれるフレブルさん大集合









Mr.Gutley より大きい子はいるかな??

いつもありがとうございます。
おまけです。。。。。。
彩りの悪いご飯は。。。。。。。

牛肉でごまかされるMr.Gutley でしたぁぁぁ~~~
またもや彩りの悪いご飯。。。。。。。

でっかい手羽先で許してくれるMr.Gutley でしたぁぁぁ~~
またまた彩りの悪いご飯。。。。。。。

長芋ハンバーグ(?) でご機嫌のMr.Gutley でしたぁぁぁ~~~
彩りの良いご飯に。。。。。。。

メインをごまかされるMr.Gutley でしたぁぁぁ~~~
ブロッコリーが高い時は高値安定カリフラワーに走るChaperone でしたぁぁぁ~~
可食部分の重量比で言ったら絶対割安だと思うのよね。。。。。
茄子の色落ち防止のため
輪切りにしてさらに4等分した三角の頂点を下にして
鍋の縁に並べて他の具材と一緒に煮ています
皮が直接お湯にかぶらないので紫色キープ!!
- 関連記事
-
-
ワイルドになろぉぉぉその3 2014/06/07
-
赤いさくらんぼ 2015/06/30
-
キウイベリー 2015/04/01
-
長ぁぁ~いナス 2015/06/16
-
紅まどんな♪ 2016/01/11
-
スポンサーサイト